折りたたみ式カヌーカヤックのフジタカヌー日記Top >  カヌーカヤックスクールツアー >  5月6日(日)桂川から淀川へ 電車でファルトツアー報告

5月6日(日)桂川から淀川へ 電車でファルトツアー報告

公共交通機関を使った、ファルトボートの面白さを探るツアー。
大好評の第二回目は身近な名川、桂川と淀川をツーリングしました。
ツアーの様子は、YouTubeでもご覧いただけます。

IMGP0623.JPG
普段のツアーは車で回送を行いますが、今回は電車を利用します。
それぞれが乗る艇はザックに収納した状態。
駅からスタート地点淀の川原まで、徒歩で移動します。

IMGP0626.JPG
背負って運ぶか、カートに乗せてコロコロするか。
それぞれの工夫を凝らしたアイデアはどれも興味深いものばかり。
しっかり情報共有をして、次のツーリングに活かしていきましょう。

IMGP1436.JPG
前回に引き続き、河川レンジャーの仁枝氏が同行。
桂川流域の歴史や地理など、貴重な内容のお話を伺いました。

IMGP0691.JPG
直接見ることはできませんが、新緑生い茂る堤の向こうには宇治川が流れています。

明治の河川改修で、オランダ人土木技師ヨハニス・デ・レーケによって設計された導流堤。
高・低木林の豊かな植生のなかに、アカゲラなどの野鳥が棲んでいるそうです。

IMGP07112.JPG
岩礁帯の岩盤によって形成された迫力ある落ち込みが現れます。
ここがコース最大の難所、艇を降りて全員で下見。

IMGP072111.JPG

IMGP0714.JPG
波と戯れる二人艇。
この後、大量の水がコックピットに浸水して潜水艦のようになっていました。
コーミングと喫水線が同じ高さになっても沈をしなかったバランス感覚は、さすがの一言。
貴重なものを見せてもらいました!

IMGP0781.JPG
ほっと一息、笑顔が素敵ですね。

IMGP1479.JPG
桂川の終着地点。
向かって右手が宇治川と木津川の流れ、左手が桂川。

ここで流れと交じり合い、淀川へと河川の名称が変わります。

IMGP0801.JPG
昼食休憩。
作るのも食べる方も真剣勝負です。

IMGP0804.JPG
広い空に響き渡るオオヨシキリの鋭い声。

「誰もいない静かな世界は、宇宙空間に浮かんでいるよう。」との、感想がありました。

IMGP0821.JPG
弥生時代の土器片に古代の歴史とロマンを感じる。
こんな遊びをツーリングに取り入れるのも面白いですよ。

IMGP1509.JPG
GWの最後日、バーベキューを楽しむ人であふれる枚方公園でゴール。

レンタル艇と初心者の方は、ファルトの撤収までをご一緒に行います。
きれいにザックに収納して解散となりました。


ツアー後の参加者の感想として一番多かったのは、瀬の迫力があって面白かったこと。
やはり瀬を漕ぎ下る爽快感は、川下りの大きな楽しみの一つですね。

カヌーで下って水の汚れが分かったと、桂川の水質の汚れについて述べられる方も
おられました。
これについて仁枝氏は、上流の上鳥羽に京都市民の生活を支える下水処理施設があること。
そして今の桂川は上流に日吉ダムで水を蓄えるぶん、全体の流量と流速が減っている。
その為にせせらぎを作るような瀬が少なくなり、川の自浄作用ができていないとの説明が
ありました。

普段の生活では気づきにくいことも、自然の中に入りこめるカヌー・カヤックからの
視点で気づくことができる。
生活圏に近い川ならではの環境に対する発見もあったようです。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。

淀川の流れが大阪湾へとたどり着くまで、ここから約30キロ。
このまま海へと漕ぎでましょうか。
ツアーの様子は、YouTubeでもご覧いただけます。

コメント

動画もUPしてください。
桂川、宇治川、木津川そして淀川をカヌーで下れた事は最高の喜びです。
気持ちと同じお天気でした。
初めは心配途中から段々楽しくなりゴール地点では最高の気分でした。
雨が降り、曇りになりお日様が出て朝の組み立ての時の雨が嘘のような良いお天気になり、本当に楽しい一日でした。\(^o^)/

参加者の皆様
フジタカヌー様
こんにちは。

あれだけ大勢の方が電車で移動し、街中を歩く姿は注目の的である種のそう快感(優越感?)を味わえたのではないでしょうか?

見覚えある方もおられ、瀬に突入する動画をハラハラして拝見しました。(期待したシーンが無くて残念。笑い)

次回は参加しますので、是非また企画をお願致します。


やっぱ、動画私のパソコンのみがロードしないって事か?
今までの動画すべてフジタのツアー見られていたのになぁ。残念
諦めるわ。
惜しかったなぁ。パドラしげしげさんの期待を裏切った一人が私です。私が瀬を下ると楽しみのシーンが見られただろうに。
安全な場所から私は下りました。
一人ポツリと皆さんの瀬を下るのを見守っていました。

カヌー大好きさん
パドラーしげしげさん

ブログへのご感想をいただき、ありがとうございます。

大きなザックで街を移動する集団には、驚きの視線を感じます。

「折りたたみ式のカヌーで川くだりをするんですよ」と、さりげなく宣伝するチャンス。
説明すると皆さんニッコリと納得。
こんな話の中からも、興味を持つ人が増えるきっかけができるといいですね。

またご一緒できる日を楽しみにしております。

※動画のほう、こちらでも方法を探しておきます。

桂川の動画はいまだ見られませんが、気田川のyoutubeの動画朝から見ることが出来ました。
私のパソコン以前となんら変わらないけれど、今回の動画は見ることが出来ました。ありがとうございました。2回目の再生でした。
桂川は113回再生と増えているけれどロードしないので見られない。
不思議です。(●^o^●)

ありがとう。桂川の動画が117回再生目でようやく動画が見られました。嬉しい。
我が家では何もUPしていませんが,youtubeに載せる何か方法が変わったのでしょうか。
自分では、パソコンのUPが出来ないので自動で最新に更新してくれないとまったくパソコンの事がわかっていないので、決められたクリックのみで見ているだけです。
これでフジタサンのツアーの動画が無事見られることになりとても嬉しいです。本当にありがとうございます。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://fujitacanoe.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/405

関連エントリー

折りたたみ式カヌーカヤックのフジタカヌー日記Top >  カヌーカヤックスクールツアー >  5月6日(日)桂川から淀川へ 電車でファルトツアー報告

検索

フジタカヌー公式サイト

  • フジタカヌー公式サイト
    50年余の歴史を持つフォールデイングカヤックメーカーです。製造のみならずカヌースクールカヌーツアーも主催しています。

販売代理店

リンク集