折りたたみ式カヌーカヤックのフジタカヌー日記Top >  カヌーカヤックスクールツアー >  木津川カヌースクール報告 5月16日(日)

木津川カヌースクール報告 5月16日(日)

風薫る5月16日、さわやかな気候と眩いばかりの新緑に包まれた木津川で
カヌー教室を開校しました。

IMGP0579.JPG

この日のご参加は4名さま。
午後からは4名の会員さんが飛び入りでご参加されました。

陸上講習(装備・カヤックの説明、パドルの基本操作、カヤックの持ち方・運び方
乗り降り、転覆した場合の対処法など)のあとは水上での練習です。

IMGP0592.JPG

午前の練習風景
午後からのツーリングに備えて1列になる練習です。

IMGP0597.JPG

川の水位は刻々と変わります。
水位の変化は岩を見ればよく分かります。

午前の練習は12時まで。
1時までは昼食休憩です。
青空の下でテーブルを囲み、お弁当を召し上がっていただきます。

IMGP0602.JPG

午後のツーリングから親子でご参加の会員さま。
艇は「かるがも2」という今や懐かしい2人艇です。

IMGP0624.JPG

午後のツーリング風景。
航程1/3ほどの地点、本流とは別に流れる水路での1枚です。

IMGP0639.JPG


IMGP0675.JPG

この日もご参加ありがとうございました。
差し入れもいつもありがとうございます。

IMGP0668.JPG

数少ない瀬での1枚。

IMGP0695.JPG

この日、4名さまのグループは全員が沈。
チャレンジ精神ゆえの結果だと思います。
きっと思い出に残る一日となったことでしょう。

スクールでは時として沈することもありますが、それもまたご愛嬌。
これからカヌースクールへのご参加を検討されている方は
気温は高くても水温はまだまだ低いため、転覆してもお体が冷えないように
化繊のインナー(Tシャツ、短パンなど)とアウター(レインウェアなど)をご用意ください。

IMGP0710.JPG

ツーリング後半、8人全員で記念撮影。

IMGP0721.JPG

ツーリング終盤の1枚。
銭司のキャンプ場下流は中州があり流れが2つに分かれていて
以前は左岸の流れを下っていたのですが、最近は川の様相が変わり
右岸の流れを行くことが多いです。

この地点から10分ほど漕ぐとゴールです。

IMGP0727.JPG

ツーリング終盤は太陽が西に傾き、水面はいつもキラキラと輝いています。
8名の皆さま、カヌースクールへのご参加ありがとうございました!
4名のグループの皆さま、次回はツアーへのご参加をお待ちいたしております!!

土・日・祝日は木津川カヌースクールにどうぞご参加くださいませ。
カヌースクールのあとは全国のゲレンデに出かけましょう!!

コメント

今日は大阪雨です。
この日は良いお天気に恵まれてカヌー教室最高でしたね。
打って変わって一週間後の今日は雨で気温も10度以上下がってますね。もう、6月が来るというのにへんな天候ですね。
今年は木津に行く回数も全然少なくて、寂しいです。
水に飛び込んで遊ぶぐらい平年だとしていたのに残念!!

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://fujitacanoe.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/80

関連エントリー

折りたたみ式カヌーカヤックのフジタカヌー日記Top >  カヌーカヤックスクールツアー >  木津川カヌースクール報告 5月16日(日)

検索

フジタカヌー公式サイト

  • フジタカヌー公式サイト
    50年余の歴史を持つフォールデイングカヤックメーカーです。製造のみならずカヌースクールカヌーツアーも主催しています。

販売代理店

リンク集