毎年恒例の5月の気田川キャンプツアー。
土曜日は総勢10名で直前の雨で増水した気田川をツーリングしました。

休憩を終えて、再出発する前の1枚。それぞれに自艇の横に立っていただきました。
水は写真のように濁っていて、今年は清流の姿を見ることができませんでした。残念!

ツーリング前半の1枚。2日間の航程で唯一の吊橋です。

木々のトンネルをゆく。
水が澄んでいれば、木の緑と水の青を身近に感じることができるのですが
今年は緑と黄土色でした。

流れに沿って下流に下っているように見えますが、実は船首を上流側に向けて
フェリーグライドで右岸に艇を寄せています。

ツアー当日の気田川の波を体で表現していただきました。

15時20分無事ツーリング終了!
川の流れは速く、7.7kmを1時間20分でゴールしました。

ツーリング後は「さつきの湯」に入られると思っていたのですが、この日は全員が
お風呂を省略。夕食まで秋葉オートキャンプ場でゆっくりと過ごされていました。

キャンプ編につづく
フジタカヌー 上田洋樹
