ここ数日の雨で少し水量が増えた木津川。
定番のカヌースクールも、普段より迫力ある波を楽しむ事ができました。
カヌーほぼ初心者のお二人。
午前中はそれぞれ一人艇で練習。午後からの川下りは二人艇に挑戦。
事前にご連絡をいただければ、艇の試乗や乗り換えも可能です。
川底の石に舟底を擦る心配もなく、自由にコースどりが選べます。
折りたたみ式カヌー(フォールディングカヤック)での参加者も、
より快適なツーリングが楽しめました。
小学4年生の男の子も、カヌースクールに初参加。
しっかりと一人で最後まで漕ぎ下ることができました。
この体験はきっと、彼の心の中で大きく成長するきっかけになったことでしょう。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございます。
また水辺でお会いできる日を、楽しみにしています。
One Reply to “涼しい風と川下り 木津川カヌースクール報告2011.07.30”
コメントは受け付けていません。
今日の笠置スクールは雨が降らなかったのでしょうか?
大阪の鶴見区では時折雨が降り余りよいお天気だとは思いませんでした。
笠置も最近の雨で川が増水し、不幸な事故が起きたようで、皆様川遊びの時には十分気をつけて、自然をなめて掛からないでくださいね。
新潟、福島県方面は大変な豪雨で被害がTVの映像より拝見し、水の恐ろしさを実感しているところです。
でも、フジタスクールは安全安心をもっとうに楽しく遊べる場所ですね。
私は大好きなゲレンデの一つです。今日遊びに行けなかったのが残念でした。
また、近い内にスクールで思いきり遊びたいです。