日本カヌー普及協会イベントご紹介
今春他界された藤田清氏(日本カヌー普及協会前事務局長、フジタカヌー研究所創業者)は、木津川の笠置をカヌーの遊び場として見出し、ファルトボート(組み立て式カヌー)を研究開発し、日本における遊び(レジャー)カヌーの普及に尽力してこられました。当日は氏の功績を讃え「遊びカヌー発祥の地」として現在も親しまれている笠置で、「藤⽥清氏を偲ぶ会」を開催し、同時に氏の愛したカヌーや笠置の自然を利用した夢の実現を目指し継続的なイベントとして地元を巻き込んだ「木津川笠置カヌーフェスタ」を開催いたします。100艇のカヌーが一堂に木津川に浮かび、自然への感謝の気持ちを込めて、加茂町銭司まで漕ぎ下ります。
イベント終了
このイベントは終了しました。
イベントの開催レポは下の映像をクリックしてお入りください。
第1回木津川笠置カヌーフェスタ開催報告
スケジュール
開催日
2022年10月2日(日)
詳細スケジュール
09:00までに 集合
09:40までに カヌー広場に艇を移動、
ファルト組み立て完了
駐車場所から出艇場所は少し距離がありますので、参加者同士で協力しあって艇の運搬をお願いします。 (カヌーカート等があれば便利です)
10:00~11:00 「藤田清氏を偲ぶ会」
偲ぶ会終了後準備が整い次第出艇、全員で水上記念撮影を行います
11:00~16:30 「第1回木津川笠置カヌーフェスタ」(100人漕ぎ)
- 事前班分けに従って頂き出艇
- 着艇は加茂町銭司(距離7Km弱)
- 着艇地からは、回送車でカヌー広場まで艇と共にお送りします
- カヌー広場にて解散となります。
開催場所・アクセス
集合場所
カヌー広場
(自家用車利用も公共交通機関利用も
カヌー広場集合に変更になりました。)
緯度経度 34.75875, 135.93818
京都府相楽郡笠置町笠置浜
注:お車でお越しの方は、カヌー広場入口を下ったところの笠置大橋下のモータープールに駐車ください。 当日はカヌー広場へは車両の乗り入れは一切出来ません
マップ
参加費
カヌーフェスタ参加費
一般8,000円、会員7,000円(参加費には記念Tシャツ代/回送/保険料を含みます)
協賛金(任意)
1口3,000円
(今回のイベントに充当する他、普及協会の理念に基づいた今後の活動に充てさせていただきます)
中止・返金等
- 感染症リスク等でイベント自粛要請がある場合や台風等での危険が想定される場合は中止することがあります
- ダム放流等による水位上昇で危険と判断された場合には漕ぎのみを中止することがあります
- イベントの中止、漕ぎのみ中止とも参加費用については、Tシャツ代金と事務手数料を差し引いた3,000円を返金いたします
- 人数限定で行いますので入金後のキャンセルによる返金はお受けいたしかねます
募集詳細
募集人数
100名(先着順)
締切日
8月末日 (但し定員に達した場合にはその時点で締切となります)
募集方法
2段階受付とし、申込書orメール到着後先着順100名様に別途入金のご案内を行い、入金確認後に
受付完了とさせていただきます
カヌーフェスタ参加条件
川下り経験者で自艇参加が可能な方、艇のメーカーは問いません
申し込み方法
注意事項
偲ぶ会ドレスコード
カジュアル、漕ぎの格好で結構です
食事
昼食に付いては、携行食を各自ご用意ください
新型コロナウィルス感染症拡大防止策について
- イベント参加当日の「セルフチェック」にご協力をお願い致します
- 体温が37.5℃以上、体調の悪い方等は自主的に参加を見合わせてください
- 「偲ぶ会」「カヌーフェスタ」会場では原則としてマスクを着用ください
お問い合わせ
JCPA 日本カヌー普及協会 第1回木津川笠置カヌーフェスタ実行委員会
〒619-1303 京都府相楽郡笠置町佐田45 番地 有限会社フジタカヌー内
FAX:0743-95-2962、Mail:kasagicanoe@fujitacanoe.com
主催
- 主催: 日本カヌー普及協会
- 後援: 笠置町 相楽東部広域連合教育委員会 京都新聞 KBS京都
- 協賛: 笠置町商工会 高階救命器具 田村駒FOLBOT フジタカヌー ロゴスコーポレーション 日本マネジメント開発研究所
- 協力: やましろ里山の会
- 運営: 木津川笠置カヌーフェスタ実行委員会
印刷用PDF
印刷用パンフレット(内容は本ページと同じ)は下のボタンからPDFを開いて印刷ください。
イベントTシャツ
参加者に配布されるTシャツのデザインが決まりました。2022/9/6
10月20日当日、カヌーフェスタ会場で数量限定ですが、販売あります。
ポスター
縮小版はチラシとしても活用。 印刷用は下のボタンからPDFを開いて印刷ください。