折りたたみ式カヌーカヤックのフジタカヌー日記Top >  折り畳みカヌーカヤック日記 >  PE-1-400・480スペリオ ファルトボートのリブフレームが完成するまで その【2】

PE-1-400・480スペリオ ファルトボートのリブフレームが完成するまで その【2】

2度目のニス塗装が乾いたら、再び研磨作業です。

IMGP9552.JPG

2度目(塗装の回数は3回)の塗装を終えた状態。

IMGP9554.JPG

ほんの少し艶がでてきました。
焼印部は木材の表面よりわずかに低くなりますので、1度目の研磨の時に
周囲の焦げをしっかりと落とすことが大切です。

この状態から2度目の研磨の最後に使用した番数の紙やすりで磨き
さらに番数をあげて磨き上げていきます。

IMGP9555.JPG

3度目の研磨を終えると、塗装前に真鍮製のハトメを打ちます。
円筒形のハトメをハトメ打ちとハンマーを使用して
リブフレームに両端が均等にめくれるように打ち込みます

IMGP9557.JPG

点が3つあると人の顔に見えるといいますが、この部分も顔のようです。
やや驚いた表情です。

IMGP9558.JPG

3度目の研磨とハトメ打ちが終了した状態。
1、2度目と同じようにエアーガンで細かいおが屑を吹き飛ばしてから3度目の塗装を施します。

IMGP9560.JPG

3度目の塗装からは、より艶がでるように仕上げていきます。

塗装は回数ごとにニスのマリン合板への付着状態が異なります。
1度目(塗装1または2回)・・・木材への浸透。
2度目(2回)・・・浸透から飽和状態へ。ここで塗装膜の下地を作ります。
3度目(2回)・・・皮膜形成。ニスの透明感がある層を重ねて艶がでるように仕上げます。
3度目を終えてまだ蛍光灯の光を反射しないような仕上がりの場合は4度目の塗装を施します。

次回は塗装が仕上がった状態と塗装後の工程をご紹介します。

上田洋樹

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://fujitacanoe.xsrv.jp/mt/mt-tb.cgi/84

関連エントリー

折りたたみ式カヌーカヤックのフジタカヌー日記Top >  折り畳みカヌーカヤック日記 >  PE-1-400・480スペリオ ファルトボートのリブフレームが完成するまで その【2】

検索

フジタカヌー公式サイト

  • フジタカヌー公式サイト
    50年余の歴史を持つフォールデイングカヤックメーカーです。製造のみならずカヌースクールカヌーツアーも主催しています。

販売代理店

リンク集