« 2012年12月 | メイン | 2013年02月 »

2013年01月 アーカイブ

2013年01月05日

2013/1/3 初漕ぎ・白髭神社初詣ツーリング

2013年の年明けの3日、琵琶湖高島市にある白髭神社に、折りたたみカヌー・カヤックで初詣ツーリングに行ってきました。
ツーリングの様子は、YouTubeでも紹介しています。ご覧ください。
冬型の気圧配置も強まり、予報では、北西の風やや強く、曇り時々雪。
ある程度の悪天候は、覚悟していましたが、当日は、晴れていて、多少の風波、時折雪もちらつくことはあったものの、ツーリングには支障ない程度でした。
午前中は、憩いの里湖西を出艇し、白髭神社へ・・・
昨年の航海のお礼と、今年の安全を祈念しました。

IMGA0414.JPG

IMGA0436.JPG

昼食は、憩いの里湖西で頂き、午後は、近江白浜方面へミニツーリング。
途中ティータイム休憩をとり、再び 憩いの里湖西へ戻り、お風呂で冷えた体を温めて一日終了。
幸先よく天候にも恵まれたツーリングができました。
今年もフジタカヌーツアーをどうぞよろしくお願いします。

ツーリングの様子は、YouTubeでも紹介しています。ご覧ください。

2013年01月14日

2013.2.3(日)奥びわ湖の雪見ツアー案内 

IMGP155003.JPG
今年も冬の恒例行事、雪見ツアーを開催します。

雪景色のなかを漕ぐ経験は、この季節ならではの楽しみ。
厳冬期の湖北には、寒さを忘れるほどの美しい世界が広がっています。
もしくは、吹雪が視界をさえぎる耐寒カヌーとなるか。

天気の状況がよければ湖の沖に浮かぶ竹生島へ渡ってみましょう。
この島では水の神である弁財天。そして、竜神の使いである巳を祀っています。
島内の散策と、本年のカヌー遊びの安全祈願をお参りしたいと思います。

ツーリング終了後、冷えた体をお風呂で温めて帰りましょう。

■参加費  会員¥10,000 ビジター¥11,000  ※昼食付
  (入島料・昼食・ガイド・傷害保険料含む。小学生以下の参加費は半額) 入湯料¥500別
■レンタル  1人艇¥3,000 2人艇¥5,000
■集合場所 お車  9:00 国民宿舎つづらお 無料駐車場         
         電車  8:30 JR湖西線 永原駅正面玄関前
■持ち物   カヌー用品・着替え・防寒具・帽子・マイセット(お箸・食器類)・お風呂セット

※当日の天候等で、コース・ツアー内容を変更する場合があります。
※ゴール到着予定は14時頃を予定しています。

最少催行人数5名・定員15名

ツアーのお申し込みやご質問はこちらまで。

2013年01月19日

2013/1/19 木津川1dayツーリング(笠置〜木津)

2013/1/19 カヌーショップ カワサキ合同 木津川1dayツーリング
神奈川県秦野市のカヌーショップカワサキとの合同で折りたたみカヌー・カヤックで、
笠置から木津までの木津川日帰りツーリング。
冬型の気圧配置も緩みつつも、風もあり寒い一日でした。
水位もこの時期にしてはあり、コース取りは、気を遣いましたが、
川くだりには支障のない程度でした。

IMGA0517.JPG

途中、風があったので焚き火は断念して、日当たりの良いところで、昼食休憩。

IMGA0579.JPG

ゴールの木津、泉大橋到着。

IMGA0632.JPG

加茂までは、山間部で、日の当たらないところは、寒かったのですが、
加茂から木津までは、開けた地形で日当たりもだんだん良くなり、暖かく、太陽が愛しい一日でした。

About 2013年01月

2013年01月にブログ「折りたたみ式カヌーカヤックのフジタカヌー日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2012年12月です。

次のアーカイブは2013年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35