平成16年8月25日更新

報告ページ2
報告ページ3

2004.8.7-8

長野県 万水川(よろずいがわ)
穂高川
キャンプツアー


※今回の報告ページは、フジタカヌーでひそかに結成された「短歌部」の方々の歌とともにおおくりします。



■信州で夢の親子競演実現!■

夏の空 父子でくだる 穂高川 かけがえのない 絆深ま

親子でご参加の伴埜義明さん(左)と秀伸さん。

凛々しい父(2日間とも無沈で面目を保たれたそうです)と
堂々とした雰囲気の秀伸さん。お二人ともなんともイイ表情です!

■データ■

8/7(土) 曇りのち雨 万水川・運動公園前〜明科
(約5kmのツーリング予定でしたが諸事情により、大王わさび農場でツーリング中止となりました)。
8/8(日) 快晴 穂高川・乳房橋〜明科(約7km)。

■ツアードキュメント■ と、その前に

ツアーに申し込まれた方が、いかほどに万水川を期待していたのか
そんな声をご紹介しましょう。

今のうち 台風来るの 今のうち 週末来るな てるてるぼうず (奈良 佐野誠さま)

台風はまぬがれましたが、数々の修羅場が待ち受けていました(某スタッフ談)。

6日(金)の23時に京都を発って
7日早朝6時明科に到着しました。

(左)朝食を作る佐野さん。

(右)ベースキャンプ設営後に
仮眠をとりました。


万水川でのツーリング写真は、エントリーからレスキューに次ぐレスキューで1枚も撮影できませんでした…。
土曜日の様子は、ツアー参加のみなさんの歌でご想像ください。

湧き水の 冷たさ楽し 万水の 入道雲と せまる夕立 (大阪 奥田由己さま)

万水川のスタート地・豊科町には「安曇野わさび田湧水群」があり
準備を終えた方はスタートするまで冷た〜い水とたわむれていたのでした。
そしてスタートして間もなく突然の雨。

清流の 万水川を 期待して 増水濁流 さらには雷雨 (大阪 宮城由佳さま)

昨年はあんなに美しかった清流が、天候でがらりと雰囲気が変わる。
切なさを乗り越え、半ば開き直ってその雨さえ楽しもうといったところでしょうか。
宮城様からはもう一首届いております。

友人は 万水川を 見て思う 先立つ恐怖 病欠したい

恐怖心は常に持ちつつ、多少の増水を楽しめるようになればいいですね。
ご友人のみなさま、いつでも笠置カヌースクールでお待ち申し上げております。

万水で わさびソフトを たべたあと 雨がザァザァ わぁさびいなあ (京都 藤田和也さま)

さ、さぶいです。

そんな藤田さんをテーマに傑作が生まれました。

胃もたれで ジョークさえない 万水の 必死でもがく 君あわれなり (奈良 佐野誠さま)

胃が痛い テントはみだし 悶えうつ 傍らで子は 笑い蝶追う (大阪 奥田由己さま)

おもろいです。爆笑しました。
(悪気はありませんので、藤田さんおこらないでくださいね。)
胃もたれの原因は往路運転時に飲まれた眠気防止用のアンプル剤2本+ブラックコーヒーだったそうです。
1日も早く体調が回復されることを心から願っております。

目上のお方をネタにするのは、とても気がひけるのでフォローさせていただきます。

藤田さん そのギャグまるで 万水の 瞬時に冷える 湧水のよう

す、すいません。とどめをさしてしまいました。
(安曇野の湧水は、ファルトの組立で汗だくになった体を爽快にクールダウンしてくれました。)


最後は先生にまとめていただきましょう。

神の河 ほそく流れる 万水に 戯れながら 浮かぶ笹舟 (京都 藤田千鶴さま)

ここから日曜日です。

キャンプ地の犀川のほとり。

左)犀川の東側にある
スラロームのゲートが設け
られている一級河川の前川。

(右)朝食はサラダ・卵・フルーツと
パンでした。

(左)豪華装備のキャンピングカーで
ご参加の松原さんご夫妻。

中に入らせていただきましたが
そりゃーもーゴージャスでした。

(左)いつもお二人でご参加の
小川さんご夫妻。
(左)受注生産のPE-500ノアで
川旅を楽しむ松原さんご夫妻。

穂高川にて。

(左)3人でPE-470ノアに乗る
藤田さん・凌也君・森さん(左から)。

(右)今回はスタッフを入れて
39名でのツーリングだったため
全員が離れないように、何度も
途中で後ろの方を待ちました。

(左)穂高川で振り返ると
そこには美しい信州の山並みが
ありました。
(左)アルピナ2の前・中シートに
まだ幼いお子さんを乗せて
ツーリングする中畑さん。

(右)ライトグリーンの
PE-400スペリオに乗る西田さん。

以下4点、穂高川で最も
大きかった瀬でのカットです。

(左)中野さん。

(左)小川積一さん。

(右)小川時子さん。

(左)森さん・藤田和也さん・凌也君

ポーズをとって余裕の通過です。


ゴールの明科を目前に
三川(穂高・万水・犀川)が
合流する地点で撮影しました。

(左)友人4人でご参加の
宮城さん、中野さん、西村さん
伊賀さんと中畑さんのご長男。

(右)ご家族で参加の中畑さん。
キャンプツアーは何かと
たいへんだったと思いますが
また遊びにいらしてください。

左から松田さん、高橋さん
河本さん、森さん、吉田さん
西田さん、松原さん、小川さん。
土曜日の夕食作りでは
いろいろと手伝っていただきまして
とても助かりました。

高橋さんは地元大町市からの
ご参加でした。
帰路、高速道路のSAにて。

2005ツアー年間予定
 


ALL Rights Reserved,Copyright(C) 株式会社 フジタカヌー研究所
Sent questions or comments about this web site to info@fujitacanoe.com
〒619-1303 京都府相楽郡笠置町佐田45番地
TEL:0743-95-2507 FAX:0743-95-2962