表紙画像をクリックしていただくと、カタログ全てのデータをPDFでご覧いただけます。
フジタカヌー2018-19総合カタログ完成しました
ジャパンインターナショナルボートショー2015に出展します
フジタカヌーは3月5日(木)から8日(日)にかけて、パシフィコ横浜にて
開催のジャパンインターナショナルボートショー2015に出展します。
※ブース:B-8、クリアウォーターさんの隣です)。
アルミフレームのAL・ハイブリッドのPE両シリーズのファルトボートを中心に
フジタカヌー製品を展示。組み立て・分解・収納の実演は定期的に行います。
(体験していただくこともできます)。
展示艇での座り心地などもお試し可能。修理についてもご相談ください。
今年はアルピナ1-450にSE:シーカヤックエディション(¥315,000※・税別)を
ラインナップに追加。扱いやすさはそのままに、ロアストリンガー装着で強度アップ。
ラダーを装備することで、海や湖でのツーリングにより適した仕様となっています。
※単品でオプション2点追加よりお得なセット価格。
最新の2015-16総合カタログはPDFでご覧いただけます。
※アルピナ1-450SEはPDF9ページ(カタログ8ページ)に記載。
◆その他、今回ご用意する艇を以下にお知らせします。
PEシリーズ 1-400スペリオ 1-430トレック 2-470ノア 1-480スペリオ 1-500シーショア
ALシリーズ 1-310 1-400 2-430 2-460
リジッド艇 A-1-G A-1-D
景品は例年同様、焼印を施したマリン合板と、
今年は新たに木製キーホルダーと、
卓上ブロックをご用意しました。
数に限りはありますが、ご希望の方はスタッフにお声をかけてください。
詳細は公式ホームページをご覧ください。
多くの皆さまのご来場をスタッフ一同お待ちいたしております!
木津川日帰りツアー報告 笠置〜木津 6月16日(日)
梅雨時の6月3週目の日曜日、木津川を笠置から木津まで
約13kmツーリングしました。
ツアー当日は時折小雨に降られましたが風はなく、豊富な水量で
流れが続き、ゴールの木津・泉大橋まで快適に下ることができました。
今回のツアーの様子は14枚の写真でご紹介します。
動画はこちらからどうぞ。
朝の出艇準備風景。艇は2分割式のA-1-Dです。カヌー広場にて。
全員の準備が整い水際に集合。
いつものように1日の予定とコースを説明。自己紹介もしていただきました。
半分以上の方が笠置〜木津間のコースが初めてでした。
10:25出艇。
午前7時での水位は−2.3mほど(加茂観測所)。
それから正午頃には−1.9m前後まで増水しました。
木津川の水位は−2mを上回ると瀞場が少なくなり、かなり下りやすくなります。
コース前半、渇水時には通過できない水路をゆく。
艇はアルピナ1-400、オーダーカラーのペールピンクです。
カヌースクールではいつもフェリーグライドを練習する瀬。
この日の波は高く、連続する波を越える楽しさがありました。
12:00加茂の恭仁大橋下流右岸に到着。約1時間、昼食休憩しました。
再出発前に全員で記念撮影。左に小さく写っているのが恭仁大橋です。
今回は総勢12名でした。
コース中盤の景色。
こうして見ると、木津川流域は手付かずの自然があって
のんびりとしたツーリングを楽しむことができる、いい川だなぁと実感します。
空は終始曇天でしたが、寒さを感じることがない気温と
ゆったりとした流れで、心地よい水上の時間を満喫しました。
コース中盤、左岸に流れる水路。
下っているように見えますが、実は上流に向かって漕いでいます。
200mほど漕ぎ上がり、中洲をまたいで本流に行こうとしましたが
中州上流側の流れが速く、最後に断念しました。
ゴール直前、もう一つの水路をゆく。
この水路も水が少ない時には通り抜けることができません。
笠置〜木津のツアーではおそらく初めてのコース選択でした。
川に対して90度に派生する水路。つかの間の寄り道。
14:10無事(?)に木津・泉大橋下流左岸に着艇。
ゴールを通り過ぎて、流されないように草をつかむ河村さん。
長野の万水川を思い出されたようです。
あらかじめ回送していた車に艇の積み込みを終えて、笠置に帰る前の1枚。
ゴール直前には4名の方が連続して沈するというハプニングがあり
最後は大いに盛り上がりました。皆さん、ナイスファイトでした。
ツーリング後は3台の車で笠置に戻り、撤収のち解散。
夕方のカヌー広場は静けさに包まれていました。
10名の皆さん、今回もご参加ありがとうございました。
また、7月8日(日)の木津〜流れ橋ツアーのお申し込みもありがとうございます。
同ツアーは開催が確定しています。あと4名で定員となりますので
ご参加を検討されている方はお早めにご連絡ください。
次回のツアーもよろしくお願いします!
動画はyou tubeにて公開しています。どうぞご覧ください。
フジタカヌー 上田洋樹
宇治川 春景色ツアー報告1 進水を祝う 4月7日(土)
春の宇治川ツアー、無事終了しました(動画はこちらから)。
前日までの天気予報は終日曇り、所により雨とのことでしたが
春の明るい日差しの下、豊富な水量の宇治川を下ることができました。
今回もツーリング前に、コース説明と自己紹介を終えてから、
ワインレッドのA-1-Gと、
オーダーカラー・鶯色のA-1-D(2分割モデル)、2艇の進水式を行いました。
神主役の河村さんによるお祓いの儀式から、持参された日本酒を2艇のA-1に降り注ぎ、
コーラにメントスで晴れの日を盛大にお祝いしました。
お神酒のあとは清めの儀式。
まだ水は冷たいですが、皆さん、かなり豪快に水をかけられていました。
今後はきっと安全なカヤックライフを送ることができるでしょう。
この度は進水おめでとうございます!
これから、多くのゲレンデをご一緒しましょう。
今回の参加メンバー。総勢13名でした。伏見港公園にて。
動画はYouTubeで公開しています。どうぞご覧ください。
ツーリング編につづく
フジタカヌー 上田洋樹
波を越える楽しさ 静岡県気田川ツーリング 5月15日 日曜日編
気田川(けたがわ)ツアー報告3は日曜日のツーリングの様子をご紹介します。
日曜日も朝から快晴。
小鳥のさえずりで目を覚まし、さわやかな朝を迎えました。
朝食後にキャンプ道具の撤収と着艇地へ車を回送して、
10時35分出艇!
藤田さんいわく、「 今日の気田川の水量はケタ違い 」だそうです。
通常水位なら早瀬の区間も、増水していた今年は写真のように波が連続して
幾度も波を越える爽快なツーリングを楽しむことができました。
1回目の休憩時、男同士肩を組んで記念撮影。右岸には藤の花が咲いていました。
今回は関東からも1名さまがご参加くださいました。
今年の第1回木津川カヌースクールに引き続いてのご参加、ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね。
全員が写真中央右側の岩を避けて下る中(水の落ち込みは写真より迫力があります)
果敢に岩のど真ん中を通過された藤田さん。にこやかなカメラ目線のまま、
轟沈。
ペットボトルの再乗艇が見事です。
あまりにも楽しそうに沈されたので、思わず笑ってしまいました。
藤田さんいわく、「 いケタと思ったけど、こケタ 」そうです。
今後のご活躍をケタい、もとい期待いたします。
A-1-Tで本流をゆく。
ツーリング中に私が上陸してカメラを構えていたら、このように一番波が高い所にきてくださいね。
中間地点での昼食休憩後は休憩なしで一気にゴールまで。
着艇は13時40分。休憩時間を除くと、11.9kmを約2時間で下りました。
分割されたA-1-D。
A-1-Dは分割した状態でも運搬することができます。
ツアーの2日間は雨に降られることがなく、撤収時も5月の心地よい風が吹いていました。
ご参加の皆さま、ツアー中は多々ご協力ありがとうございました。
今後のツアーと来年の気田川ツアーもどうぞよろしくお願いいたします。
フジタカヌー 上田洋樹
桜も祝う進水 新艇A-1-D 湖北での週末
2011年のお花見ツアー報告の最後は、16日にリジッド艇の
A-1-D(イエロー)を進水された市場さんの物語です。
市場さんは今回ただ一人、土日と2日連続でツアーにご参加くださいました。
2日間にわたって湖北で過ごされた時間を10枚の写真でご紹介します。
16日午前2時20分、丸子船パーキングの夜桜。
蕾もありますが、花は8分咲き。
この付近をカヤックで通過するのは約10時間後。
市場さんのために、満開になることをじっとこらえているかのようでした。
同場所、午前7時のソメイヨシノと波一つない湖面。
いい進水の時を迎えられそうです。
今日のメンバー全員が大浦川の岸辺に集い、準備が整ったところで自己紹介。
右から2番目の方が、この日進水された市場さんです。
ツーリング前には全員で進水を祝福。
今日もまた、一艇のフジタカヌーが水上へと旅立ちました。
菅浦の真蔵院南にて。
葛籠尾崎に向かう途中には、ほんの一瞬だけ湖面に光が差し込みました。
キラキラとした湖面はこの日のツーリングで最も美しい光景でした。
ツーリング後は知内浜オートキャンプ場北浜サイトでキャンプ。
サイトのすぐ北側にある奥琵琶湖マキノプリンスホテルは屋外のライトアップもきれいでしたが
客室の照明も暖色系の明かりで統一されていて、そのデザインセンスも光っていました。
ちなみにこの時期のレストランのテーブルクロスは若草色と桜色。
17日ツーリングのゴール直前に見たそんな風景にも春を感じました。
17日午前6時50分、知内浜を背景に。
日曜日は朝から快晴。
並ぶフジタカヌーのイエロー3艇。
左からA-1-D、アルピナ-1-450(プロトタイプ)、PE-1-430トレック。
A-1-Dはコーミング後方で2分割できるFRPカヤックです。
一体化や分割は2つのボルトを回すだけ。エレベーターに乗せることもでき
ご自宅の室内で保管することができます。移動の際には車内に積載できます。
17日のツーリングもゆっくりと舟を漕ぎ進めて、着艇は午後3時でした。
この度は進水おめでとうございます!
また、2日間にわたるツアーへのご参加、誠にありがとうございました。
最後に満開の桜を進水記念に贈ります。
また水上でお会いしましょう。
フジタカヌー 上田洋樹
製品に関して A-1-D2分割(FRPカヌー・カヤック)
製品に関して A-1-D2分割(FRPカヌー・カヤック)
フジタカヌー オールラウンドA-1は、フィン(スケグ)の着脱も簡単にでき、
あらゆるフィールドに対応可能なオールラウンドモデルです。
前後ハッチを装備したツーリング(A-1-T)タイプもあります。
A-1-Dは、マンション住まいの方などの要望に応えて製作しました。
円錐状の構造を採用することにより 接合部をボルト2本で簡単に接合することができます。
長さ バウ側 2.48m スターン側1.63m
価格 ¥273000(消費税込)