太田川下見報告3では太田川の生物をご紹介します。
ツーリング中盤で見かけた体長約70cmの鯉の群れ。
他にも鱒のような体長約25cmの魚、小魚の群れと数多くの魚を
見ることができました。太田川の魚影はかなり濃いです。
鯉は音をたてずに、そっと近づけば逃げられずに撮影することができます。
気配をなくせば、時として自ら近づいてくることがあります。
うっすらと藻が生えている川底の小石の表面は野生動物が残した
足跡の所だけ藻がはがれて、下流方向に点々と連なっていました。
足跡は前後10cmくらいの大きさでしたので、鹿か猪が歩いたものだと思います。
出艇地にいる猪の子ども。
檻に入れられているので、ツアー当日もきっと見ることができるでしょう。
つづく
2月12日(土)太田川ツアーのご案内はこちらからどうぞ!
前日の11日(金祝)は古座川の支流の小川(こがわ)ツアーを予定しています。
小川も太田川に勝るとも劣らない清流です。
寒さ厳しい日が続いていますが、真冬のカヌーツアーにもどうぞご参加ください!!
和歌山県 太田川清流カヌーツーリング報告【2】 ツーリング前半
太田川下見報告2からはツーリングの様子をご紹介します。
スタートと同時にライニングダウン。
約9kmの航程で10回ほどライニングダウンしましたが
歩く距離は各回とも5m前後と短いです。
何度もライニングダウンを繰り返して
乗り降りや川の歩行が上達したように思います。
スタート直後の1枚。
木漏れ日の中をゆっくりと漕ぎ進む。
と書けば風情がありますが、実際にはこの直後もライニングダウンです。
太田川ツーリングは嫌がる犬を無理やり引っ張って散歩しているかのようでした。
ライニングダウンは他のツアーより多いですが、水は本当にきれいですよ。
カヤックツーリングと川のトレッキングを楽しみましょう!
つづく
2月12日(土)太田川ツアーのご案内はこちらからどうぞ!
前日の11日(金祝)は古座川の支流の小川(こがわ)ツアーを予定しています。
小川も太田川に勝るとも劣らない清流です。
寒さ厳しい日が続いていますが、真冬のカヌーツアーにもどうぞご参加ください!!
和歌山県 太田川清流カヌーツーリング報告【1】 太田川の透明度
大寒が過ぎた1月末の平日に和歌山県の太田川に下見に行ってきました。
太田川は和歌山県南部の那智勝浦町に流れる清流。
水は小高い山並みの中を西から東へ熊野灘へと流れます。
河口はくじらで有名な太地町の約1.5km西側。
2月から3月にかけて、赤木・北山・長良・板取川と
水の透明度が高い川のツアーを予定していますので、太田川を例に
清流ツーリングの魅力をお伝えいたします。
太田川中流域全景。この時期の支流はどこでもそうですが
水量はかなり少なく、太田川にいたってはスタートからゴールまで
瀬は皆無でした。終始のんびりとツーリングするには最適なゲレンデです。
下見ツーリングの詳細は後日報告するとして
まずは清流太田川の水の美しさを2枚の写真でご紹介します。
透明度が極めて高い太田川の水。
コース中盤では一部水が堰き止められているため
やや白っぽく水が濁りますが、後半には水質が回復して
川底を眺めながら下ることができます。
当日は気温が低かったものの空は晴れ。
明るい日差しが、冬の乾いた空気を通り抜けて水中に差し込んでいました。
つづく
2月12日(土)太田川ツアーのご案内はこちらからどうぞ!
前日の11日(金祝)は古座川の支流の小川(こがわ)ツアーを予定しています。
小川も太田川に勝るとも劣らない清流です。
寒さ厳しい日が続いていますが、真冬のカヌーツアーにもどうぞご参加ください!!
2011年1・2月 冬のカヌーツアー情報
今後のツアー3本をご案内いたします。
★1月29日(土)
近畿・東海サーキットツーリング【1】
銚子川(ステップアップスクール総合編)
会員10,000円 一般12,000円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前開催したステップアップスクールの前・後編の
主要なポイントをまとめた総合的な講習と
抜群の透明度の銚子川をショートツーリングします。
ツアー案内はこちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★1月30(日)
近畿・東海サーキットツーリング【2】
尾鷲湾シーカヤッキング会員10,000円 一般12,000円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
銚子川河口付近から出発して
割亀島や佐波留島など尾鷲湾を周遊。
2011年初の海のツーリングです。
ツアー案内はこちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★2月6日(日)
奥琵琶湖で楽しむ雪見ツーリング会員10,000円 一般11,000円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪から約2時間の距離で、雪見ツーリングが
楽しめるツアーです。昼食は鍋を囲んで温まりましょう。
ツアー案内はこちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月29・30日のツアーのお申し込み期限は1月27日(水)です。
厳しい寒さが続く毎日ですが、多くの皆さまからのエントリーを
お待ちいたしております。
1/23(日) カヤックコウノトリ主催 フジタカヌー工場見学&カヌー体験
1/23(日) カヤックコウノトリ主催 フジタカヌー工場見学&カヌー体験
大阪南港ATC カヤックコウノトリ主催の工場見学&カヌー体験がありました。
午前中はフジタカヌーの藤田清会長のからフジタカヌーの歴史から始まりフジタカヌーの折りたたみカヌーフレームのやスキン(船体布)素材へのこだわりなど いろいろなエピソードを絡めて製造過程など詳しく説明がありました。
毎年恒例、焼印体験もしました。
昼食休憩を挟み、午後はカヌー体験&New Model “AL-1-450”の試作艇2タイプの試乗も行いました。
発売前のいち早い特別試乗です。
いろいろな 意見をいただきました。参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
2011 1/22 カワサキカヌー合同 木津川1dayツーリング
1/22(土) カワサキカヌー合同 木津川1dayツーリング
神奈川県秦野市のカヌーショップカワサキさんと合同でのカヌー日帰りツーリングをしました。
寒波の影響で1週間ずらしてのツアー、天候に恵まれ空気や川の水も澄みわたり最高のツーリング日和でしたが、
水量は過去最低の−2.6m(加茂)と少しコース取りが難しいカヌーツーリングとなりました。
笠置大橋上流側でスタート前にみんなで記念撮影
途中 銭司 付近で焚き火で暖をとりながら昼食休憩 太陽の光に包まれての快適な一日でした。
カヤックツーリング終了後は、フジタカヌー笠置工場の見学、折りたたみカヌーの製造過程などご覧頂きました。
2011/1/3 初漕ぎ
1/3 初漕ぎ(琵琶湖 高島 白髭神社)
2011年、折りたたみカヌーカヤックのフジタカヌーは、レイクポイントカヌークラブ
との合同で白髭神社初詣 初漕ぎから始まります。
年末からの寒波・降雪で周囲の山々は雪化粧して景色も最高でした。
当日の天気予報では、曇りで最高気温も5度前後と寒さが予想されましたが、
天候は晴れで風もなく心地よい初漕ぎとなりました。
Am10:00 憩いの里湖西 集合 各自準備の後 近江白浜へ
昼過ぎに憩いの里湖西に戻り 昼食を頂き 午後は、いよいよ白髭神社へ…
一年の航海の安全を祈念し帰路へ…
今年は兎年 皆様にとっても飛躍の年となることと思います。
今年は定番のツアーに加え 琵琶湖周航・近畿東海サーキット・大阪湾なぎさ海道サーキットなど
盛りだくさんなツアーを計画しています。
皆さんと一緒にカヌーカヤックツーリングを楽しみたいと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします
新年おめでとうございます
あけましておめでとうございます。
折りたたみカヌーのフジタカヌーを
今年もスタッフ一同がんばっていきますので
本年もどうぞよろしくお願いします。
初漕ぎは、1月3日 琵琶湖 高島 白髭神社初詣です
案内は、こちら
雪が予想されますので ご参加の皆さん
くれぐれもお気をつけてお越しください
11月28日(日)琵琶湖ツアー報告 牧水泳場〜烏丸半島
ツアー当日は長そでのシャツ一枚でも快適なほど陽射しも穏やか。
予想外の暖かさに出発前に着込んだ服を脱ぐ一面もありましたが、
手早く準備を整えて出発。
穏やかな湖面を漕ぎ進みます。藤ヶ崎竜神の紅葉が見事でした。
ご夫婦で参加されているお二人。
後ろのアルピナ1-400の横側には、下記のようなオリジナルのマークを入れられています。
フジタカヌーではオプションで、お気に入りのマークを自艇などにお入れすることが
できます。オリジナルで「こんな模様・文字を入れてみたい!」などありましたら、
ご相談ください。
遠くには沖島が見えています。
浅い場所で湖底を覗くと、水面の波によって作られた砂の紋様がハッキリと
確認できました。
マイアミ浜あたりから徐々に波と風が強く吹きだしてきました。
写真で見ると湖面の表情や空の色など、短時間で変化していく様子がよく分かります。
琵琶湖大橋を間近から眺める。
カヌーで近づいてみると、改めてその迫力に息をのみます。
普段身近に通る場所でも水の上から見ると、また違った印象が感じることができて
新鮮です。
冬の風物詩であるわたり鳥の群れも、沢山飛来していました。
鳥達と追いかけっこしながら漕ぐ経験も、この季節ならではです。
予定より少し早くにゴール地点へ到着。
ファルトボートなどツーリングの片付けを済ませたのち、スタッフ手作りの
特製ケーキと暖かいお茶でほっと一息。カヌー話で盛り上がりつつの解散となりました。
来月12月19日(日)が、本年度最後の琵琶湖ツアーです。
今回のゴール地点。南湖の東側にある、烏丸半島から大津の港までの区間を漕ぎます。
南湖は賑やかな街中が続く。そうお感じの方も多いのですが、昔から続く自然の
景色も数多く残っており、沢山の発見と気づきを感じていただけるコースです。
運がよければ、冬の渡り鳥コハクチョウの群れとも出会えるかもしれません。
カラーオーダーについて
オーダーカラーについて
フジタカヌーの折りたたみカヌー・カヤックは、お客様のご希望に応じて、
デッキカラーのオーダーカラーを承っています。
定番色のブルー・イエロー・レッド・ライトグリーン以外にも
さまざまなカラーバリエーションをご用意しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
オーダーカラーでの製作は、本体価格の5%UPになります。
FUJITACANOE ALPINA-2-460EX ブラックオリーブ