« 2017年12月 | メイン | 2018年03月 »

2018年01月 アーカイブ

2018年01月10日

2018年2月4日(日)奥琵琶湖・雪見ツアー案内

IMGP4636-001.JPG
冬の季節、桜で有名な海津大崎周辺は雪国へと変わり、別世界の風景が広がります。
雪化粧をした山々が湖岸を囲む地形と沖に浮かぶ竹生島の眺めは美しく、水鳥が羽を
休める静寂の空間は寒さを忘れるほどの魅力を感じられるコースです。

■開催日 2018年2月4日(日)
■参加費 会員¥10,500 ビジター¥12,000
    (昼食・入浴・ガイド・傷害保険料を含む 小学生以下参加費半額) 
     レンタル艇 1人艇¥3,000/2人艇¥5,000 
■集合場所
お車 09:30  長原市立西浅井公民館 無料駐車場 地図
電車 08:15  JR湖西線 大津京駅前ロータリー 7イレブン付近
スタッフ号同乗 集合場所等の詳細はお問い合わせください
■着艇予定   14:00 
■持ち物   冬用カヌー装備と防寒具、マイセット(箸・食器)、お風呂セット

※天候の状況次第で、コース等内容を変更する場合があります。
 お車の方は冬用タイヤまたはタイヤチェーンなど、雪道対策が必要です。

ツアーのお申し込みやご質問はこちらまで
コースの雰囲気はこちらをご覧ください。

IMGP1564-001.JPG
体の温まるアウトドア料理と、湖を見下ろす展望風呂の入浴付です。

2018年01月31日

2018.2.25(日)紀ノ川と新酒を楽しむ(和歌山) 

PC080278.JPG
寒さが緩み始める季節、和歌山県を流れる名川・紀ノ川をツーリングします。
瀬も少なく、春の気配を探しつつの川下りをお楽しみいただけるコースです。

ツアー終了後は、昨年の大河ドラマ「真田丸」で脚光を浴びた九度山周辺や、
搾りたての新酒が香る地元の造り酒屋を散策予定です。

開催日 2018年2月25日(日)
コース 九度山〜名手駅付近 約13キロ 
参加費 会員¥10,000 ビジター¥11,000
     昼食 ガイド・傷害保険料を含む 小学生以下参加費半額  
     レンタル艇 1人艇¥3,000 2人艇¥5,000 
集合場所
お車 09:30 丹生川河川敷(和歌山県伊都郡九度山町入郷5番)地図
電車 09:10 南海橋本駅orJR和歌山線橋本駅 バスロータリー前付近  
スタッフ号同乗  3名様まで同乗可能。詳細はお問い合わせください

スケジュール 
09:10 電車の方集合 スタッフ号でスタート地点に移動
    ※ツーリングに必要のない荷物はスタッフ号で運搬いたします
09:30 お車の方集合 駐車        
    ファルト自艇の方は組立てを始めてください   
10:00 ツーリングスタート
    途中 河原で昼食休憩
14:00 ゴール到着 スタッフ号でスタート地点に戻る
    初桜酒造見学 九度山周辺を散策予定 自由解散

About 2018年01月

2018年01月にブログ「折りたたみ式カヌーカヤックのフジタカヌー日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2017年12月です。

次のアーカイブは2018年03月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35