« 2017年04月 | メイン | 2017年06月 »

2017年05月 アーカイブ

2017年05月08日

2017年5月21日(日)琵琶湖一周ツアー案内(長浜〜彦根)

IMGP3219.JPG
日帰りツーリングを重ねて琵琶湖一周約235kmの完漕を目指すツアー。
港町として栄えた長浜から出発、井伊家ゆかりの地である彦根までの区間を漕ぎます。

湖岸沿いには古くから人々の往来が盛んだった事をしのばせる伝説が点在しています。
現地の名所散策や湖の食材を使った昼食等、琵琶湖の魅力を色々な角度から感じて
いただけるコースです。

コース 長浜→彦根 湖東エリア  距離約16キロ 
参加費  会員¥11,000 ビジター¥12,000  
     昼食・ガイド・傷害保険料含む。小学生以下の参加費は半額 
レンタル 1人艇¥3,000 2人艇¥5,000 パドル・ライフジャケット・スプレースカート込み
集合場所 お車 09:00 湖岸緑地 長浜南浜無料駐車場 地図
     電車 07:35 JR山科駅ロータリー付近 
            ※スタッフ号でお迎えに参ります。同乗代¥500
持ち物   ツーリング装備一式  

ツアー予定 
07:35 電車の方集合 スタッフ号でスタート地点に移動
09:00 お車の方集合 ※事前に自艇の組み立て可 
    彦根に自家用車を回送 スタッフ号でスタート地点に戻る
10:00 ツーリングスタート
    現地での名所散策と昼食休憩 
15:45 ゴール到着予定 
16:30 片付け 撤収 自由解散 

※当日の天候等で、コース・ツアー内容を変更する場合があります。 

お申し込みやご質問等はこちらから

2017年05月12日

2017年5月27日(土)由良川ツアー案内 綾部〜福知山

P8250032.jpg
日本海の物資を京の都へと運んだ舟運の道をカヌーで巡ります。
綾部から福知山へと漕ぎ下るにつれて流れも穏やかになり、ゆったりとしたツーリングを
お楽しみいただけます。
ゴール後は歴史ある福知山の町中を散策するのも面白いです。
※ツアー内容変更に伴い、リジット艇でのご参加も承ります。

コース 綾部〜福知山 距離15キロ前後 
参加費 会員¥11,000 ビジター¥12,000  
    昼食・ガイド・傷害保険料含む。小学生以下の参加費は半額 
集合場所 お車 09:00 音無瀬橋右岸下流河川敷 地図
     電車 10:00 JR山陰本線綾部駅北口ロータリー付近 スタッフ号の送迎有
     ※お荷物はすべて艇に積み込んでのツーリングの予定 
レンタル 1人艇¥3,000 2人艇¥5,000 パドル・ライフジャケット・スプレースカート込
持ち物 カヌー用品一式 着替え 雨具 マイセット(箸・食器類) 
ツアー予定 
09:00 お車の方 音無瀬橋右岸下流河川敷集合 お車を駐車 
    スタッフ号に艇と荷物を積んで綾部に移動
10:00 電車の方 綾部駅集合 スタッフ号でお迎えに参ります
    スタート地点に移動 艇の組み立て
11:00 ツーリングスタート
    昼食休憩 
15:00 ゴール到着予定 
16:00 片付け 撤収 自由解散 電車の方は福知山駅までお送りします

※当日の天候等で、コース・ツアー内容を変更する場合があります。 
※リジット艇でのご参加も承ります。

お申し込みやご質問等はこちらから

P8250041.jpg

2017年05月25日

2017年5月28日(日)由良川ツアー案内 福知山〜大江

P82500412.jpg
日本海の物資を京の都へと運んだ舟運の道をカヌーで巡ります。
福知山から先は瀞場も増え、穏やかな流れの区間が続きます。
沈下橋が残る景色や鬼伝説の伝わる山々の連なりなど、ツーリングをゆったりとした
お楽しみいただけるコースです。

コース 福知山〜大江 距離20キロ前後 
参加費 会員¥11,000 ビジター¥12,000  
    昼食・ガイド・傷害保険料含む。小学生以下の参加費は半額 
集合場所 お車 09:00 旧岡田橋河川水辺公園 地図
     電車 10:00 福知山駅北口 観光案内所前
レンタル 1人艇¥3,000 2人艇¥5,000 パドル・ライフジャケット・スプレースカート込
持ち物 カヌー用品一式 着替え 雨具 マイセット(箸・食器類) 
※荷物はすべて艇に積み込んでのツーリングの予定です 

ツアー予定 
09:00 お車の方 集合 お車を駐車 スタッフ号に艇と荷物を積んで福知山に移動
10:00 電車の方 福知山駅集合 スタッフ号でお迎えに参ります
    スタート地点に移動 艇の組み立て
11:00 ツーリングスタート
    昼食休憩 
15:00 ゴール到着予定 
16:00 片付け 撤収 自由解散 電車の方は最寄駅までお送りします
※当日の天候等で、コース・ツアー内容を変更する場合があります。 

お申し込みやご質問等はこちらから

P7020148.jpg

About 2017年05月

2017年05月にブログ「折りたたみ式カヌーカヤックのフジタカヌー日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2017年04月です。

次のアーカイブは2017年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35