« 2016年11月 | メイン | 2017年02月 »

2016年12月 アーカイブ

2016年12月19日

2017年2月4日(土)宮川中流域ツアーのご案内

三重県中部、西から東へ伊勢湾に注ぐ宮川。

コースは中川大橋から宮リバー度会パークまでの約9.5km。
1.5級程度の瀬がいくつかありますが、コースの大半はおだやかな流れです。

108IMGP0072.jpg

◆日程 2017年2月4日(土)
◆参加費 会員¥11,000 一般¥13,000
 ※傷害保険料・ガイド料が含まれています。※小学生以下は半額
◆レンタル他 1人艇¥3000 2人艇¥5,000 ウェットスーツ¥1,000
       ツアー写真・動画のDVD¥500 テント¥500/人 シュラフ¥500
◆集合
 お車 9:30  宮リバー度会パーク第4駐車場 ※入口に第4駐車場の看板あり
 電車 9:00 JR参宮線「田丸駅」南出口
◆解散 宮リバー度会パーク
    ※電車の方はJR参宮線「田丸駅」まで送ります。
◆ツアー予定\n
 09:30 「宮リバー度会パーク第4駐車場」集合 着替え 
       社用車にて出艇地へ移動 出艇準備
 11:30 出艇 ツーリング途中に昼食をとります。
 15:30 着艇 撤収 解散
      ※スタッフは解散後、ラブリバー公園でキャンプします。
        翌日も続けてご参加の方はキャンプをご一緒しましょう(自由参加)。
◆準備品
 昼食(集合までにご用意ください) 防水バッグ カヌー用品1式
 防寒具 雨具 着替え一式
 水温が低いため、ウェアは万全にご用意ください。
定員:15名 最少催行人数:8名
お申し込み期限 2月1日(水)正午
◆お申し込み
電話:0743-95-2507
メール:info@fujitacanoe.com
※お申し込み時は現地までのアクセスと携帯電話番号をお知らせください。
※レンタルは事前にご予約ください。

・料金はすべて消費税込みです。
・天候等の都合により内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

108IMGP0001.jpg

108IMGP0100.jpg

一年で最も寒い時期ですが、三重県の清流で過ごす一日を満喫しましょう。

2017年2月5日(日)宮川下流域ツアーのご案内

三重県中部、西から東へ伊勢湾に注ぐ宮川。

宮川下流域ツアーは、「宮リバー度会パーク」から出艇して
河口近くのラブリバー公園まで約12.5kmをツーリングします。

109IMGP0017.jpg

◆日程 2017年2月5日(日)
◆参加費 会員¥11,000 一般¥13,000
 ※傷害保険料・ガイド料が含まれています。※小学生以下は半額
◆レンタル他 1人艇¥3000 2人艇¥5,000 ウェットスーツ¥1,000
        ツアー写真・動画のDVD¥500 
◆集合
 お車 9:30 ラブリバー公園(宮川大橋下流右岸)
 ※バスケットボールコートの約50m下流側です。
 電車 9:00  近鉄山田線「伊勢市駅」駅前ロータリー
◆解散 ラブリバー公園 ※電車の方は最寄の駅まで送ります。
◆ツアー予定\n
 09:30 集合 着替え 社用車にて出艇地へ移動 出艇準備
 11:30 出艇 ツーリング途中に昼食をとります。
 15:30 着艇 撤収 解散
◆準備品
 昼食(集合までにご用意ください) 防水バッグ カヌー用品1式
 防寒具 雨具 着替え一式
 水温が低いため、ウェアは万全にご用意ください。
定員:15名 最少催行人数:8名
お申し込み期限 2月1日(水)正午
◆お申し込み
電話:0743-95-2507
メール:info@fujitacanoe.com
※お申し込み時は現地までのアクセスと携帯電話番号をお知らせください。
※レンタルは事前にご予約ください。

・料金はすべて消費税込みです。
・天候等の都合により内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

109IMGP0043.jpg

109IMGP0151.jpg

109IMGP0200.jpg

おだやかな流れを河口近くまでのんびりとツーリングしましょう。
多くの皆さまからのお申し込みをお待ちしています!

2016年12月22日

4月1日(土)〜2日(日)日置川お花見キャンプツアーのご案内

和歌山県南部に流れる清流・日置川

20141102112.JPG

牧歌的な流域の風景と青と緑の澄んだ水。
川は山の間を縫うようにゆっくりと流れ、いくつもの瀬も点在します。
ツーリングは土曜日が約8km、日曜日が約10km。
キャンプは川沿いにある設備が整ったウッディアンドリバー(公式HP)です。

◆日程 2017年4月1日(土)〜2(日)
◆参加費 会員¥25,000 一般¥27,000
※1(土)夕食、2(日)朝食・昼食 傷害保険料 ガイド料
キャンプ場使用料が含まれています。
◆レンタル他 1人艇¥4,000 2人艇¥6,000 ウェットスーツ¥1,000
       テント¥500/1人 シュラフ¥500 ビール¥300/1缶
       ツアー写真・動画のDVD¥500 スタッフ号同乗¥5,000
◆集合 4/1(土)
 お車 10:00 キャンプ場「ウッディアンドリバー」(地図)
 電車 JR紀伊本線線・紀伊日置駅 11:13着(大阪方面より)
 ※電車の方は日置駅までスタッフが迎えにまいります。
 ※名古屋、亀山方面からは11時前後到着の電車はありません。
 スタッフ号同乗(定員2名)
 3/31(金) 22:00 フジタカヌー笠置工場集合 22:30出発
 ※近鉄・JR奈良駅で23:00に合流することも可能です。
 ご予約時はその旨お伝えください。
◆解散 4/2(日) 14:30 首地
◆ツアー予定\n
【4/1(土)】
10:00 集合 個人テント設営 着替え等出艇準備 昼食 出艇地へ移動
12:30 出艇 約8kmツーリング
16:00 着艇 えびね温泉入浴(希望者)・大人¥600(中学生以上)、小学生以下¥400
     夕食 キャンプ
参加者全員の準備が整い次第、キャンプ場から出艇地へ向かいます。
ファルトはザックの状態で運搬しますので組み立てないでください。
【4/2(日)】
07:00 朝食 個人キャンプ用具撤収 着替え等出艇準備
08:30 回送
10:30 出艇 約10kmツーリング
13:30 着艇 昼食 撤収 解散
※2日間とも上記時刻より早く準備が整った場合は予定を早めます。
◆準備品
4/1(土)昼食※昼食は出艇までに済ませてください。
カヌー用品1式 キャンプ用品1式 防寒具 雨具 着替え1式 水分補給用ボトル
※気温、水温ともに低いためツーリングとキャンプのウェアは万全にご用意ください。
ヘッドランプ等、その他キャンプで必要と考えられるもの。
※湯たんぽ、豆炭あんか等があれば、テント内で暖かく過ごすことができます。
※食事時のテーブル・イス・食器はこちらで用意しますので不要です。
◆定員 15名 最少催行人数 10名
お申し込み期限 3月21日(火)正午
※キャンプ場キャンセル料発生期限のため、通常のツアーより期限を早めています。
◆お申し込み
電話:0743-95-2507
メール:info@fujitacanoe.com
※お申し込み時は現地までのアクセスをお知らせください。
※レンタルは事前にご予約ください。

・料金はすべて消費税込みです。
・天候等の都合により内容を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。

20141102113.JPG

日置川はおだやかな流れの中にもいくつもの瀬があり
川のツーリングの楽しさが満載です。

20141102111.JPG

清流でのツーリングとキャンプ。春の南紀を存分に楽しんでください。

フジタカヌー 上田洋樹

About 2016年12月

2016年12月にブログ「折りたたみ式カヌーカヤックのフジタカヌー日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2016年11月です。

次のアーカイブは2017年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35