« 2013年10月 | メイン | 2014年01月 »

2013年12月 アーカイブ

2013年12月02日

2013.12.15(日)納会ツーリングのご案内

IMGP5229.JPG
2013年最後の漕ぎ納めは、琵琶湖・大津の夜景をご案内します。

夕焼けに染まる街並みが徐々に色を落としていくにつれ、輝きを増していく街の灯り。
湖面に写りこむ光が波に揺られて幻想的な世界が広がります。

ツアー最大の見所は琵琶湖花噴水。
三色でライトアップされた噴水が暗闇の中に浮かび上がる景観は、思わず歓声があがるほどの
感動体験。ゴール後のクリスマスディナー付、納会ツーリングです。

■参加費  会員¥11,000 ビジター¥13,000 
        (夜のミニディナー・ガイド代・傷害保険料含む。小学生以下の参加費は半額)
        ※昼食は湖岸のお店をご案内します。
■レンタル  1人艇¥3,000 2人艇¥5,000
■集合時間 お車  10:00 柳ヶ崎有料駐車場内 地図
        電車  9:45 JR大津京駅  
■持ち物    カヌー装備一式・着替え・防寒具・帽子

※当日の天候等で、コース・ツアー内容を変更する場合があります。
※最終の解散時間は夕食後の21時頃を予定しています。

ツアー詳細は担当前田まで、電話かメールでお問い合わせください。
電話 0743-95-2507

DSC02686-001.JPG

DSC02750-001.JPG
日中は瀬田川沿いの景観を楽しみましょう。
初冬の季節ですが、タイミングがよければ両岸の木々に紅葉が残っているかもしれません。

DSC02794-001.JPG
日本三大名橋のひとつ 瀬田の唐橋もカヌーでくぐります。

IMGP5497.JPG

DSC09357.JPG

IMGP1015.JPG
ツアー撤収後はかつて「湖国の迎賓館」と呼ばれた場所で、ひと足早いクリスマスパーティの
席を用意しました。
テーブルを囲みながら一年の思い出など、ゆっくりと歓談しましょう。

ツアーの詳細はこちらまでお問い合わせください。

2013年12月24日

2014年 初漕ぎのご案内 琵琶湖 高島 白鬚神社

2014年のツアーは琵琶湖から。

初漕ぎは憩いの里湖西より、カヤックに乗って全国にある白鬚神社の総本社
白鬚神社を参拝します。沖島を背景として琵琶湖畔に鳥居が浮かび
「近江の厳島」とも称される近江最古の神社で一年の安全を祈願しましょう。
フジタカヌーとレイクポイントカヌークラブと合同のツアーです。

IMGP0675.jpg

◆日程 2014年1月4日(土)
◆集合 10:00 滋賀県高島市「憩いの里湖西」
◆参加費 新春特別料金7,000円(カヌーレンタル・昼食・入浴・保険代を含む)
◆ツアー予定 集合のち出艇準備 初漕ぎ 昼食(憩いの里湖西食堂)
          白鬚神社へ初詣ツーリング 着艇後撤収 入浴 解散

IMGP0590.jpg


090101hatukogi16.jpg

多くの皆さまからのお申し込みをお待いたしております!

About 2013年12月

2013年12月にブログ「折りたたみ式カヌーカヤックのフジタカヌー日記」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2013年10月です。

次のアーカイブは2014年01月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35