平成20年6月9日更新

2008.5.31-6.1

北山川キャンプツアー

(三重・奈良・和歌山)


キャンプツアーを始めた頃から毎年必ず訪れている北山川。
ここは行くたびに川をツーリングする楽しさや喜びを感じます。

峡谷・瀞八丁をゆく土曜日は小雨。

やさしく、やわらかい雨が岩肌や木々の緑をより濃く濡らして
すべての景色はツァイスのレンズで描写したかのようにしっとりとしていました。
シェフ河村にカウボーイハットが似合うように、瀞峡には雨がよく似合います。

豊かな水量をいつも実感する小川口より下流をくだる日曜日は快晴。

春でもない、夏でもない、梅雨入り前のさわやかな気候の中でのツーリングでした。
水の透明度が高い北山川は陽が射すと川底がよく見えます。
 水面下を見ながら、自艇の影を見ながら、流れに乗って軽くパドリングする心地よさは
北山川ツーリングの醍醐味と言えるでしょう。


ツアードキュメント

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5/31 土曜日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回のツアーはPE-400スペリオの進水式から始まりました。

田戸の清らかな水を新艇にそそいだ後、水かけの儀式(水温が低いため軽めに)を行ないました。
これからずっと安全にカヤックを楽しめますように。


進水おめでとうございます!


土曜日のツーリング、スタート直後のカット。
葛川が北山川に流れ込んでいる地点での1枚です。


ツアー前の雨で水量が増していた滝をバックに。


瀞峡ツーリングでいつも通り抜ける岩間。


峡谷・瀞八丁を背景に全員で記念撮影。


分かりにくいかも知れませんが、雨です。
土曜日の雨は体が冷えず、視界を妨げることがない程度の軽い雨。


川は増水していましたが、水の濁りは少しだけでしたよ。


やがて雨が上がると、いたる所でこんな光景を目にしました。


16:00 キャンプ地の小川口に到着。


曇天時のツーリングは落ち着いた自然のたたずまいを感じることができます。


着艇後はキャンプサイトからすぐの瀞流荘のお風呂で入浴タイムです。

山あいの道を車で少し走ると湯ノ口温泉があるのですが
そちらに行かれた方もいらっしゃいました。


夕食準備の1枚。

いろいろと手伝っていただきましてありがとうございました!
今回の夕食の献立は…、


エビとアスパラのクリーム煮 すじ肉と根菜の煮物 そばサラダ かつおのたたきイタリアン風 でした!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6/1 日曜日 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


朝食後の車の回送時にトロッコ列車を目撃!

初めてトロッコ列車を見る方(実はスタッフも)がほとんどでしたので
5分ほど車を停めて列車を観察しました。
人との対比でこの列車の大きさがお分かりになると思います。

屋根の上に乗って移動したいと思ったのは私だけでしょうか…。


すべての準備が整い、9:30に出艇。
写真はスタートしてすぐにある緩やかな右カーブの瀬。

ツアー2日目は初日とはうって変わって、青空がどこまでも広がっていました。


タイトル 「北山川を家族と過ごしているみたいな河村シェフ」


この週末、ジェット船の往来は少なめでした。


この週末は川の水位が高く、両日ともスタートからゴールまで瀞場が少なく流れが続いていました。


普段はちょろちょろと流れる小さな滝もご覧のとおりの勢い。


5月は笠置でのスクール、そしてこの北山川ツアーとご参加ありがとうございました。
初めてのキャンプツアーはいかがでしたか?またツアーでご一緒しましょうね!


川にダイブ その@
出艇してから45分の地点で休憩&飛び込みタイムを設けました。


川にダイブ そのA


その休憩を終える頃、ふと左岸を見ると木々の間から射し込んだ光が
スポットライトを照射したかのように岩に生える植物を浮き立たせていました。
ささやかながら印象的だった光景。


晴れ渡る青空の下、タンデム艇でスタンディング その@

約10年間愛用していたカウボーイハットが前日のツーリングで水中に沈み
やむなくキャップをかぶる河村シェフの姿が貴重な1枚でもあります。


タンデム艇でスタンディング そのA

その@、そのAと腕のポーズがいいですね。
次回はA-1でお願いします!撮影はおまかせください。


タンデム艇でスタンディング そのB


2日間のツーリングで最も目にすることが多かった植物。
これは「花」なのか、「がく」なのか、「葉」なのか。


「ペットボトル垂れていますよ。」と声をかけたら
「よく冷えますよ。」とのこと。 …なるほど。
今度「すいか」をお願いしようと思います。


ほんとに気持ちがいい日曜日でした。


2日間で一番大きかった瀬。
本流中央の落ち込みに落ちた瞬間です。


集合写真を撮影しようとカメラを構えていたら下流からジェット船が接近。
皆さんの後を通過するまで待って撮影した1枚です。

日曜日のツーリング、ゴールまであと2.5kmほどの地点(九重)にて。


ジェット船が立てた波の中でもう1枚。

ここから約3kmくだってツーリング終了となりました。
ご参加の皆さん、今回もありがとうございました!


峡谷、緑、水、空、雲、花、そのすべてが美しい2日間でした。



カヌーを始めたい方
まずはカヌースクールへどうぞ!

全国各地のカヌーツアーに
あなたも参加できますよー!

いろんな川旅のご案内は
2008ツアー予定のページ

をご覧ください。

参加希望者はお気軽に
お問い合わせください。


ALL Rights Reserved,Copyright(C) 株式会社 フジタカヌー研究所
Sent questions or comments about this web site to info@fujitacanoe.com

〒619-1303 京都府相楽郡笠置町佐田45番地
TEL:0743-95-2507 FAX:0743-95-2962